NTBのブログ イスズびぃーかむ
日本特種ボディー株式会社
オプション商品の話(サラウンドアイ その2)
日本特種ボディー営業の近畿エリア担当 先日3月25日 ららぽーと湘南平塚3階にオープンした『Lots NTB 湘南平塚店』にて勤務中の下神(チャン)です。前回のブログに引き続き、オプション装備で人気がある『サラウンドアイ』のお話です。ちなみに前回のブログはこちらです↓http://ntbcamp.blog.fc2.com/blog-entry-1105.html前回は『サラウンドアイ』の商品説明とモニター装着時の画面をお伝えしましたが、今回はその『サラ...
Lot’s NTB
Lot's NTB オープンしました!!
日本特種ボディー営業の横田です。春うららという言葉が相当しい季節になって参りましたね。さて本日、ららぽーと湘南平塚店に「Lot‘s NTB」がオープンいたしました!!こちらの店舗では、NTBキャンピングカー販売やレンタルはもちろんのこと、アウトドアグッズ・キャンプ用品(コールマンやキャプテンスタッグ、手作り職人が作ったこだわりのグッズ)、人気のアウトドア調味料や災害時にも役立つ保存食等を幅広く取り揃...
日本特種ボディー株式会社
エネクルーズについて
日本特種ボディー営業の橋本です。今回は業界初の充電システム『エネクルーズ』を簡単にご紹介したいと思います。近年、キャンピングカー業界でも長時間安定して充電、配電が可能なリチウムイオンバッテリーを搭載する車両が増えて来ました。弊社でも5kwh~10kwh(更に容量のあるバッテリーも開発中)を搭載しておりますが、このリチウムイオンバッテリーに高速充電が可能なのがエネクルーズになります。従来比4分の1の時...
日本特種ボディー株式会社
Be-camの2WDと4WDの違いについて
日本特種ボディー(株)、営業加藤です。今日は弊社といすゞ様で共同開発した、Be-camの2WDと4WDの違いを⑥つご説明させていただきます。① シフトレバーの違い写真でも違いをご覧いただけますが、2WDと4WDではシフトレバーの形状が違います。また4WDにはPの設定が無い為、Nにてサイドブレーキを引いての停車、駐車となります。2WDレバー4WDレバー② ギア比の違い2WDは6速、4WDは5速となっております。③ シャーシ重量の違い2W...
日本特種ボディー株式会社
オプション商品の話(サラウンドアイ その1)
日本特種ボディー営業の近畿エリア担当の下神(チャン)です。 NTBのキャンピングカーの良さをご紹介させていただく第2弾です。今回は、オプション装備で人気がある『サラウンドアイ』のお話です。キャンピングカーを運転される際、とても心配されるのは『車両後方の状況』、『後退時』、そして『運転席から上部の高さの確認』ではないですか。 NTBのキャンピングカーなら、このような問題はすべて、オプションの『サラウ...
SAKURA
NTBキャンピングカー 電気のお話
日本特種ボディー営業新人の横田です。NTBのキャンピングカーの良さをご紹介させていただきます。今回は、電気のお話です。私は、趣味で 『車中泊で温泉巡りの旅』 をします。キャンピングカーを持っていない私が毎回悩まされるのは電気問題。暗くなれば照明が必要、暑くなればクーラーや扇風機も欲しい、朝晩寒ければ電気毛布も付けたい、とポータブル電源では全く追い付かず、我慢が必要に…こんな時にNTBサクラなら、照明も...