NTBのブログ イスズびぃーかむ
SAKURA
SAKURAの品質保証
日本特種ボディー営業の橋本です。今回はNTBのキャンピングカーSAKURAに関する品質保証についてご案内させていただきます。先ずSAKURAは全て自社にて品質管理を行っております。この品質管理には工程品質保証、設計品質保証というものがあり、「業界最高水準」の品質・耐久性・安全性を実現しております。・工程品質管理についてご契約からご納車まで徹底した工程管理を以下のように実施しております。ご契約➡仕様確認➡設計・確認➡※車...
SAKURA
我が家に、もう一部屋増えた!!
日本特種ボディー営業の横田です。夏休みも終わり、夏バテになっていませんか?『我が家に、更にもう一部屋増えました!!』サクラにお乗りいただいているユーザー様からよくお聞きする言葉です。 サクラはソーラーパネルが天井に張り詰められ、ソーラー発電した電気を大容量のサブバッテリーに蓄え、エアコンをはじめとした車内の家電が外部からの電気供給なしに使えるため、“電気代がかからない部屋” として夏場に使うことが...
SAKURA
電気のお話② とイベント情報!
幕張メッセでイベント準備中の日本特種ボディー営業 横田です。【キャンピングカーのエアコン稼働時間が6時間!】のお話の続きです。実際にエアコンを6時間稼働してみると足りないことが前回のブログでご理解いただけたと思います。NTBサクラのサブバッテリーは、日中ソーラーパネルで充電し、日暮れから大容量のサブバッテリーが活躍。2.3日(条件によっては1週間程度)は余裕で過ごせたりするのです!しかし、過酷な条件...
SAKURA
NTBサクラ 電気のお話 (前半)
珍しく埼玉本社で大人しく仕事をしている(笑)日本特種ボディー営業の横田です。今回は、NTBサクラ・電気のお話(前半)です。突然ですが、 【キャンピングカーのエアコン稼働時間が6時間】と聞いてどのように思われますか?6時間も動けば十分かな?寝ている間くらいは涼しく過ごせるかも~と思われる方も多いと思いますが、実際はどうでしょうか?キャンプ場に15:00にチェックイン。アウトドアを満喫しBBQでお腹を満たし、温泉に...
SAKURA
SAKURAのベッド展開
日本特種ボディー営業の橋本です。今回はSAKURAのベッド展開についてご紹介させていただきます。キャブコンといえば基礎中の基礎であるダイネットエリアのベッド展開ですが、弊社のSAKURAはとても簡単に!便利に!ベッド展開ができます。それでは写真付きで順番にご説明させていただきます。①昇降式テーブルを下げる。・テーブルの裏面にあるレバーを手前に引きながら、、・テーブルを一番下まで下げる。(テーブルの中央辺りを押す...
Next Page